2017年 5月 21日 (日)
難しい
by hamanasu
本日も1日チャーター便での出航となりました。
朝の内は凪は良く。
シャチを探しているとツチクジラを発見!!
船の近くに出てくれたためお客様も見れましたよ!
低い丸いブローがツチクジラのブローです。
午前中シャチは見付からず…早めに帰るお客様を下ろしに一旦帰港。
その際、港の岸壁にオジロワシの姿が!
オジロワシに見送られまたシャチ探しへ!
港を出てすぐに今度はイシイルカが船の近くを走りました~!
イシイルカも徐々に見られるようになりましたね。
船を走らせていくと今度はミズナギドリの中に紛れて見慣れないものを発見。
よ~く見てみると…キタオットセイでした!
少し小さめのキタオットセイでこちらを気にしつつゆっくりしておりました。
キタオットセイと別れてシャチを探しをしていましたが、残念ながらシャチは発見出来ず…。
残念ですが野生動物ですので難しいですね。
明日は出遭えますように。
〇お知らせ
知床横断道路(知床峠)
5月17日(水)から規制時間が変更となります。
通行可能時間は第2段階の8時~17時です。
路面凍結や雪崩の恐れがあるため、しばらくの間は、段階的な夜間通行規制が行われます。
【第1段階】10時00分~15時30分
【第2段階】8時00分~17時00分
【第3段階】夜間通行規制解除(終日通行可)
羅臼=ウトロ間を移動される方は、通行可能な時間帯にご注意ください。
迂回ルートは根北峠の利用となります。
ウトロから羅臼での迂回ルートの場合約2時間かかりますので移動の際は時間にご注意ください。
詳しくはこちら
国土交通省北海道開発局釧路開発建設部
http://www.hkd.mlit.go.jp/ks/
|