ホエールウォッチング 北海道 知床・羅臼観光船「はまなす」ブログ

<< 羅臼の記事 >>
2016年 3月 9日 (水)

発見出来ず…

by hamanasu

昨夜ぱらっと雪が降りうっすら白く積もっておりましたが、今日は1日太陽が出ておりすぐに溶けてしまいました。

屋根などには氷のつららが!



太陽の日差しに当てられ溶けだしていましたが、雫と光がとても綺麗でしたよ!

ただ、建物の下を歩く方は雪や氷の塊などが溶けて落ちてくる事もありますので気を付けて下さい。

そして、連日目撃が続いておりますシャチを探しに今朝も沖観察に。

早朝に今日もシャチがいたようですが、自分は残念ながら見付ける事が出来ませんでした。



視界も良かったので期待したのですがなかなか難しいですね。

関西の方ではもう桜が満開になってきているようです。春ですね〜
羅臼は日差しが暖かかったのですが、風は少し強く冷たかったです。
春はもう少し先のようです。まだまだ寒い日が続きますので皆様風邪など引かぬようお気を付けてお過ごし下さい。


2016年 3月 8日 (火)

今日もうろうろ

by hamanasu

本日は厚い雲に1日中覆われどんよりした天気。
昨日は少し春を感じましたが、今日は昨日に比べると少し肌寒かったです。

国後島は1日見えませんでしたが、ほとんど風もなく海はとても穏やかでした!
視界もそれほど悪いわけではありませんでしたよ。



ここ最近はシャチがうろうろしているので、今朝も少し沖観察に。
ベタ凪だったので何かいたらすぐに分かりそうだったので期待したのですが、残念ながら見つかりませんでした…。

しかし、その後シャチがいたようです!
他船が船の近くで観察したようですよ!

やっぱりまだ羅臼沖をうろうろしているようですね。

是非とも近くで観察したいです。


2016年 3月 7日 (月)

少しだけ

by hamanasu

昨日は気温が高くみぞれや雨が降りました!

今朝からは天気も良く太陽が!
視界も良かったのですが、ふと気が付けば霧が…。

すぐに晴れましたが一時濃霧に包まれましたよ!
そんなに暖かかったのですね。



濃霧が晴れた後ですが、沖の方はまだ視界が悪かったです。

だんだん晴れてきたなぁと思っていたら風が強く吹きだしました。
強く吹いましたが風は暖かい風で、少し春を感じましたね^_^

昨日の雨とこの暖かさで雪解けは進みました!



雪は溶け所々ぐちゃぐちゃになり、何度か車のハンドルを取られそうになりました…汗
皆様もお気を付け下さい。

これからどんどん暖かくなると良いですね!


2016年 3月 4日 (金)

うろうろ

by hamanasu

本日も良い天気が続いております羅臼!

今朝も青空と太陽が出ていました。
日差しはとても暖かかったですが、冷たい風が強く沖は所々白波が見えました。

そして、朝から港の近くにシャチがいるとの情報が!!
急いで陸から観察!!



皆様どこにシャチがいるか分かりますか?
写真の中央に写っているんですよ!



赤丸の中にシャチの背びれとブロー(噴気)が写ってます。

もっと分かりやすくするために拡大!



これなら分かりますね!
1番大きな背びれは成熟したオスのシャチ!あとはメスなのか子供かそれとも若いオスか、近くで見てないので詳しくは分かりませんでしたが、ここには4頭写りました^_^

他にもばらけて見えていたので少なくても10頭近くはいたと思われます!
双眼鏡を掛けなくても肉眼で見えたので陸から結構近い所にいました。

羅臼沖には流氷が無い為かここ最近シャチがうろうろしているようですね!
是非とも沖で会いたいものです。

午後からは国後島もはっきり見え、チャチャ岳も見えていましたよ!



青空で太陽も出ているのに昼間少しの間雪が降るという羅臼にはよくある不思議な天気に(笑)

明日は船を出す予定ですので、シャチがまだうろついていることを願いたいです。


2016年 3月 3日 (木)

厚い雲から

by hamanasu

本日も良い天気に恵まれました。
太陽の暖かい日差しと綺麗な青空がとても気持ちが良かったです!

ただ風はやっぱり冷たく、少し外に出ているだけで手足が冷えました…。
冷え性にはまだつらい季節ですね。

朝の内は羅臼岳は厚い雲の中に隠れていたのですが、午後からはしっかり見えました!



そして、港や山付近ではオオワシ、オジロワシが!
広い青い大空を飛んでいる姿は見とれてしまうほど綺麗です^_^

もうそろそろこのワシたちも渡りに入ります。
羅臼にいる間にしっかりと栄養をつけ元気に渡ってほしいですね。


2016年 3月 2日 (水)

ようやく

by hamanasu

昨日暴風雪に見舞われました羅臼。
風が強く雪がパラパラ降っておりましたが特に大きな被害も無く、終わったようで一安心です。

朝方は太陽も出てとても良い天気でしたよ!



朝早くからあちこちで除雪作業に。
今年はいつになったら雪が無くなるんでしょうか?

港の周りには今日も沢山のオオワシ、オジロワシが飛んでいました!
羅臼川河口にはハクチョウ2羽とオジロワシ2羽の姿が!



なんか…あまり見ない組み合わせですね(笑)

昼からはまた厚い雲に覆われ雪と強い風が…。
すぐに止みましたが、まだ少し安定しない天気のようですね。

気が付けばもう3月に入りましたね。
今回で大荒れ天気は終わりにして早く春を感じたいものです。


2016年 3月 1日 (火)

雪と風

by hamanasu

昨日は風は無く、しんしんと静かに雪が降っておりました。

今朝までは雪のみで穏やかだったのですがだんだんと風が…。
気が付けば吹雪になっておりました。



まだ国道が通行止めなどにはなっていないのでとりあえず一安心です。

ときおり強く風が吹き前が見えなくなる事も…
運転される方はくれぐれもお気を付け下さい。

早く天気が回復しますように。


2016年 2月 25日 (木)

1頭だけ!

by hamanasu

本日も青空と太陽が出てとても気持ちが良い天気でした。

とても天気が良く、太陽の日差しは暖かかったですが風が物凄く冷たかったです。
午後からは風が強くなり海は白波が目立っておりました。

キーンと空気が冷え、国後島も綺麗に見えていましたよ!

そして、今朝に天狗岩にて沖観察をしていると…一瞬黒い三角形が!!
びっくりしてじ〜〜と見ていると、やはり黒い三角形が水面を出たり入ったりブローもばっちり確認。

ここまで言えば、皆さんお分かりですよね?
そう。シャチがいました!!!

この前と同様オスが1頭だけゆっくり泳いでいましたよ^_^

こういう時に限ってカメラを持っておらず…(泣)
絶対写らないと思いつつスマホでとりあえず撮ってみました〜!



シャチがいたのはオレンジ色の丸の中の周辺です!
どんどん岬方面へ泳いでいきました。

早く船の上で会いたいものです。

やっと流氷もオホーツク海側にぎっしりきたようです。
シャチたちも流氷に挟まれたりしないことを願いたいですね。


2016年 2月 1日 (月)

今年初発見!!

by hamanasu

今日の羅臼は雪が降ったり、止んだり。
どんよりした雲に覆われていることが多かったですが、時折青空も見えていましたよ!

天気予報では晴れる予報が出ているのですがなかなか当たりませんね…。

今朝天狗岩で沖観察をしていました。
視界は割と良かったのですが沖の方は少し見えにくい状態でした。

イルカとかいないかなぁと双眼鏡を覗いていると…三角形の背びれが!?
びっくりし、落ち着て見ているとやはり三角形の背びれが水面を出入りしていました!!

視界も悪くなり写真におさめる事が出来なかったのが残念でしたが、今年の初シャチです!!!

その後見えなくなりましたが、本日出航していた他社の観光船がオス2頭観察する事が出来たようですよ^_^

シャチの写真が撮れなかったので去年の写真をアップしたいと思います。



今年もどんな出会いがあるかとても楽しみですね!


2016年 1月 26日 (火)

今年もよろしくお願い致します!

by hamanasu

明けましておめでとうございます。
遅い挨拶になりすみません。

長期休みも終わり羅臼に戻って参りました。

ここ最近では九州の方でも大雪になったようですね。
皆様大丈夫だったでしょうか?

この間まで吹雪いていた羅臼なのですが、今日は嘘のように朝から太陽と青空が出ておりました!



港からも久し振りに綺麗に羅臼岳が見えましたよ!
今日は空気はまだ冷たいですが太陽の日差しがあり暖かく感じました。

漁から帰港してきた漁船の上空にはおこぼれを狙いにオオワシやオジロワシが飛んでいましたよ!



スマホでの撮影のため見にくいと思いますが青空に写る黒いのがオオワシです。
町中でも『キャンキャン』と賑やかな鳴き声も聞こえてきます♪

午後から船の雪取りを行っていると港の中に浮いているカモ類やカモメ類を多く見かけました!

鳥たちを観察していると、ふと違和感が…。
鳥?ゴミ?よ〜く見てみるとゴマフアザラシでした!



これもスマホでの撮影のため画質が悪くてすみません。
頭を出して気持ち良さそうに浮いておりました(笑)
とても癒されましたね!

そして、夕方には船の岸壁のことろにオジロワシが!



こんな近くで見ると、やはり大きくて迫力がありますね!

これからどんどんオオワシやオジロワシが増えてくるでしょう!
流氷もとても待ち遠しいですね!

今年も羅臼の情報を発信していきたいと思いますのでスタッフ一同よろしくお願い致します。


<< >>
トップページ






RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h