HAMANASU

  1. HOME
  2. ブログ
  3. クルージング
  4. ツチクジラ🐋

ツチクジラ🐋

本日は午後便のみいいお天気の中出航しました☀

出航してイシイルカを発見!

飛沫を上げて泳いでくれました(^^♪

水中マイクを使ってマッコウクジラが近くにいるか確認するも、なかなか遠い音しか入らず…
そしてマッコウクジラを発見するも国後島側にいたため近づくことが出来ず…
やっと1頭マッコウクジラを発見しましたが、

このマッコウクジラは眠かったのかゆっくり休憩したかったのか

この上の写真のように尾びれを少しだけ上げ、浅く潜ってしまい、姿が見えなくなってしまいました(._.)

マッコウクジラは姿が見えなくなってしまったので、離れて違う生き物を探しに行くと

なんと!!この船では最近出会えてなかったツチクジラに出会いました(*^^) v

頭数は10頭ほどで1列に並んでいました(゜゜)


ツチクジラは基本的に警戒心が強いので、近くで観察することが難しいクジラですが、本日は近くで観察することが出来ました(*’▽’)

また尾びれを上げている姿を見れました(*^^*)
ツチクジラはマッコウクジラと同じ歯を持つクジラのハクジラで、体長が12mぐらいの大きさとなります。
ですので、尾びれの大きさも全然違いますね!
またマッコウクジラと同じように長時間深海に深く潜ることが出来るのが特徴的なクジラとなります。

本日はマッコウクジラとイシイルカだけではなく、ツチクジラも観察することができました!(^^)!
明日はマッコウクジラが尾びれを上げて潜る瞬間が見れますように(^_^)/~

関連記事