HAMANASU

  1. HOME
  2. ブログ
  3. クルージング
  4. 時の流れ…

時の流れ…

本日も貸切チャーター便での出航でした。
朝からお天気がよく、クルーズ日和でしたね。

港を出てすぐにシャチを発見し長い時間観察することができました◎

双眼鏡で観察をしているときから、なんだか頭数が多いような…(笑)
広くひろがりあちこちにシャチがいましたよ。

個体識別をしていると、かなり群れが混ざり合っている模様…!


こちらは今シーズン初観察の個体達です。
オスの背びれのうにょうにょ具合が特徴的ですね(笑)


本日はスパイホップが何度も見られました。
動きが活発だった印象です。

私は見られませんでしたが、ジャンプした子もいたみたいですよ!

この子は胸びれをぺちっ!
可愛いですね(^^♪


羅臼岳とオス2頭。
この2頭は実はサドルパッチがよく似ていて、動きもシンクロして双子のようでした。

あちこちにシャチがいるので、どこにいこうかな…と悩める贅沢さがありましたよ!(^^)!


こちらはまた別群れ。
毎年6月7月によく観察される群れです。
今季初観察!!

時の流れを感じます…(*´▽`*)
もう5月も終わりですもんね。


オスが胸びれをあげる場面もありましたよ!
やはり大きいです!


そしてこちらは常連さんの群れ。
むぎゅっとまとまって、横に並んで移動モード。
横に並ぶ姿は迫力がありますね!!

本日は色んな群れが混ざり合い、とても賑やかでした。
少なくとも、5つほどの群れの個体を確認しましたよ!!

みんな羅臼でゆっくりしてくれますように!!

関連記事