
貴重な光景が…!
本日も両便とも出航することができました。
昨日の天気と同じように霧に包まれながらの出航でした…。
ですが午後にかけて霧が晴れた場所もありました。
午前便は出航してすぐに他船が観察していたシャチの群れを見ることに。
昨日と同じようにシャチの群れの中にミンククジラの姿が!
シャチの群れは昨日も観察できた群れと同じでした。
ミンククジラがシャチの群れに近づいて一緒に泳いだり、逆にシャチがミンククジラに近づいたりしていました。
そしてミンククジラがとても珍しく船の近くで並走してくれました(^^) v
この時にミンククジラの吐いた息の匂いを嗅ぐことが出来ましたが、何とも言えない匂いでした(^_^;)
こうやって船と並走して泳ぐ姿は、個人的に初めて見たので嬉しかったです”(-“”-)”
写真はわかりずらいかもしれないのですが、ミンククジラの姿が透けて綺麗に見えました。
特徴的な胸ビレの白い模様も見れました。
シャチもそれぞれで泳ぐのではなく、群れで固まって泳いでいる姿も見ることが出来ました。
シャチを離れて違う生き物を探しに行くと、マッコウクジラを発見!
昨日と同じように尾びれを上げて潜る瞬間が見れました。
午後便は朝見ていたシャチの群れはどこへ行った…?と思うぐらいに生き物に会うことが出来ず…
ですがなんとかマッコウクジラを発見し、午前便と同じように船の近くで潜る姿を見ることが出来ました。
しかも2頭で休憩している光景も見ることが出来き、これは休憩しているタイミングが合わないと見れないので、見れてよかったです(^^♪
午後便はシャチの姿を見ることが出来ず…
明日はたくさんのシャチの群れを連れてきてね~!