HAMANASU

  1. HOME
  2. ブログ
  3. クルージング
  4. どこに行った….?

どこに行った….?

本日も両便ともに出航することができました!

午前便は探しても探しても生き物が見つからず….
結局何も見れずに終わってしまいました…(._.)

午後便は出航してすぐにイシイルカを発見!
船の近くで何回か飛沫を上げて泳いでくれました!(^^)!

イシイルカは最大時速55キロで泳ぐことができます。
また水族館にいるイルカのように高いジャンプはせず水面を沿うように泳ぐので、この写真のようにV状の水飛沫を上げて泳ぐのが特徴的なイルカとなります。
ぜひ注目して観察してみてください!

また他船から情報をいただき、マッコウクジラを2回も観察することができました!
1頭が遠くで浮上したものの船が近づいたのが間に合ったので、近くで尾びれを上げて潜る瞬間を見れました(*’▽’)


これはクジラの足跡の写真です。
本日撮った写真ではないのですが、マッコウクジラやシャチなどが潜った後に尾びれで水をかいて毎回出来る波紋となります。
マッコウクジラは尾びれも大きいので、大きい波紋ができます。
この写真だと大きさが伝わらないと思いますので、ぜひ皆さんの目で実際に見てみてください(^^♪

本日も生き物を探すのに大苦戦した1日となりました。
明日はすんなりと生き物に出会えることを祈ってます(-“-)

関連記事