HAMANASU

  1. HOME
  2. ブログ
  3. クルージング
  4. のんびり

のんびり

本日は午前便のみの出航となりました。
午後便をご乗船予定のお客様は申し訳ございません。

生き物を探していると、イシイルカが船の近くで泳いでくれました(^^♪

そしてイシイルカを観察していると、近くにマッコウクジラが浮上!

昨日と同じようにのんびりとしていました。

すると急にもう1頭が近くに浮上してきました(゜゜)

この羅臼の海に来ているマッコウクジラはすべてオスといわれています。
どうして分かるのかというと、メスは子供のマッコウクジラと暖かい海で群れを作って行動しているといわれています。
ですので、オスのマッコウクジラも子供の頃はお母さんマッコウクジラと暖かい海で群れを作って行動しているそうですが、
成長して大人になると寒い海域で単独で1頭で行動するといわれています。
そのマッコウクジラがこの羅臼の海に来ているといわれています。
なので、普段は1頭で休憩していることが多いのですが、たまにこうやって仲良し同士で一緒に行動することがあるそうです。
それを社会行動と呼んでいます。
よく見られることではないので、本日ご乗船されていたお客様はラッキーでしたね(^^)/


1頭のマッコウクジラだけがもう1頭のマッコウクジラのそばでずっと頭を上げてたりしていました(゜. ゜)

そして2頭で並んで休憩したりのんびりしていました(^_^)


頭の先を上げると鼻の穴がよく見れます!
こうやって見ると結構大きいですね(゜゜)

すると突然雨がたくさん降ってきてしまいました…. (;_:)
雨予報がなくても急に通り雨みたいな雨が降ったりすることがこの時期は特によくあります。
もしこれからご乗船されるお客様がいらっしゃいましたら、雨風を防げるカッパなどを持って来ていただくことをおすすめします(-“-)

本日はマッコウクジラのゆっくりしている姿をたくさん観察することが出来ました(*^^*)
明日は尾びれを上げて潜る迫力的な姿を見れることを期待しております(^^)/

関連記事