HAMANASU

  1. HOME
  2. ブログ
  3. クルージング
  4. シャチはじめ

シャチはじめ

皆様!大変ご無沙汰しております。
ご挨拶が遅くなってしまい申し訳ございません!
本年も観光船はまなすをどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

早速ですが、本日は2025年初出航となりました!

山はすっかり雪景色ですね。
さすが冬です、沖を走っているとかなり寒く手足が辛かったですよ(笑)

シャチを狙っての出航でしたが、悲しいことに午前中はなにも発見がなく過ぎ去ってしまいました…(._.)
お昼に一時帰港した際、オオワシとオジロワシの撮影を少し行いましたよ!

魚を取り合う場面が
何度か見られました。
迫力がありますね!

オオワシは警戒心が強いのかあまり近くには来ませんが、急に魚をとりに空から現れました!
ピントをしっかり持っていかれた最高の一枚です(笑)

ワシの撮影を終え、再び沖合へシャチを探しに行きます。
国後島との中間ライン付近まで行くと…シャチ2頭の発見がありました!!
その後しばらく浮上が見られませんでしたが、日本側に向かって泳ぐシャチの姿を再び確認!!

おそらく発見時は国後島側にいたシャチは、みるみるうちに日本側へ入り陸地へ向かっていい勢いで泳いでいました。

途中別れましたが、計3頭のシャチを確認しました。
あまり船を寄せず、背びれもとがり気味、特有の斑点がサドルパッチにあり…
もしかしたら、哺乳類食のシャチかもしれないねなんて話していると…

急に船に向かってきて、船の下を通り水中でひっくり返りながら本船を観察する様子も見られました。
なにか興味があったのでしょうか…

観察を続けた後、帰港しようと船を向けて走ると…

なんと立派なオスシャチが!!
あれ、さっきまでは見なかったのに…
しかもなんと常連さんのオス!先ほどの群れとは違います。
その個体を追い観察を続けると…

左右前方にシャチの姿が。
そして本船の前でシャチ達が集合。合計13頭ほど…
今までどこにいたのでしょうか(笑)

さらには生まれたばかり?とも思える小さな赤ちゃんシャチが2頭もいました!(^^)!
とてもかわいかったです!!

今年初出航で、初シャチ!
常連さんの元気な姿も見ることができて…うれしい限りです(T_T)
素敵なシャチはじめになりました。
2025年、今年はどんな出会いが溢れていくのか楽しみですね!!!

改めまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

関連記事