HAMANASU

  1. HOME
  2. ブログ
  3. クルージング
  4. ついに……..(-“-)

ついに……..(-“-)

本日も両便ともいいお天気の中出航しました!!

午前便はマッコウクジラの休憩のタイミングが合ったのか、尾びれを上げて潜る瞬間を3回も近くで観察することができました(*^▽^*)

マッコウクジラの尾びれの形は個体によって違います。
こうやって見ると尾びれの形などの違いがわかると思います。
ぜひ皆さんも写真を撮って見比べてみてください(*^▽^*)

また水中マイクを投入して船を停めていると、フルマカモメなどの海鳥が船の近くに集まって、プカプカ浮いている姿を見ることができます。
可愛いですね(^^)

午後便は午前便とは違い、マッコウクジラの休憩のタイミングが合わず、なかなか近くで見ることできず…
やっと近くで潜る瞬間を見れる!と思ったら、、、少しだけ尾びれを上げて浅く潜ってしまい行方が分からず…

このマッコウクジラはあまり船の近くで潜ってくれないので、離れて他の生き物を探しに行くことに。

港の方に向かいながら船を走らせていると、、なんと!!
やっと念願のシャチの群れに4日ぶりに出会うことができました!!!!!!
近づいてみると、この羅臼の海によく来る常連さんの群れでした。

船が気になるのか近くで、2頭が一緒に顔を出したり

2頭でひっくり返ったり

また顔を出してくれたり

船の近くで泳いだりしてくれました(*^^)v

そして本日は凪が良かったので、シャチの姿が綺麗に透けて見えました!

本日はマッコウクジラと4日ぶりのシャチに出会うことができました(^_^)v
明日もシャチの元気な姿が見れますように!!!!!!

関連記事