HAMANASU

  1. HOME
  2. ブログ
  3. クルージング
  4. 大苦戦…

大苦戦…

本日も両便ともに運航できました。
ですが、両便ともにあまり視界が良くない中での出航だった為、生き物を探すのに大苦戦した1日となりました。

午前便は水中マイクを投入しても音が遠かったり、聞こえなかったりとマッコウクジラを見つけ出す手掛かりが少なく、どうなることやら…
と思ったその時…!
マッコウクジラが浮上してきました‼

最後には船の近くで尾びれを上げて潜ってくれました!(^^)!

そして近くでもう一回また違う個体が浮上!

同じように近くで観察することができました!(^^)!

午後便も午前便と同じようにマッコウクジラを探すに大苦戦…
ですが遠くに浮上したものの、船が近づくのが間に合い、尾びれを上げて潜る姿を観察することができました(*^^)v

船を走らせていたり、マッコウクジラの手掛かりを探すために水中マイクを投入していると、クロアシアホウドリが近くで浮いているのがよく見れます。

一羽でいることもあれば、数羽でいることもあります。
他の海鳥と比べて体の大きさがひと回りぐらい大きいのが特徴的です。
ぜひ探してみてください!

水中マイクを入れてマッコウクジラの浮上を待っていると、近くでイシイルカが泳いでいるのを発見!

船の近くで飛沫を上げて泳いでくれました‼

本日はマッコウクジラを観察するのに大苦戦したものの、なんとか両便ともに近くで観察することができました(^_^)/
明日はマッコウクジラをもっとたくさん近くで見れるといいな~‼

関連記事