HAMANASU

  1. HOME
  2. ブログ
  3. クルージング
  4. ジャンプ‼

ジャンプ‼

本日も両便ともに運航することが出来ました!

午前便は曇り空の中での出航となりました☁
出航してすぐにイシイルカを発見!
しぶきを上げたり

お腹の白い模様を出して泳いでくれました(^^)

そして遠くの方でマッコウクジラが浮上!

尾びれを上げて潜ってしまいました(;_;)

違うマッコウクジラを探すために水中マイクを投入してみると、近くに聞こえてきた音が聞こえました!
そして音が止まったのでマッコウクジラが浮上するのを待っていると
近くにマッコウクジラが浮上!

ですが寝ていたのか頭を出したりしていました(゜゜)

こうやって見ると頭が四角いのがかわいいですね~ (-“-)

またこのマッコウクジラは眠かったのか、
長い時間休憩したかったのか浅潜りを繰り返していました(..)

観察していたマッコウクジラから離れて、港に向かいながら船を走らせていると、急にしぶきが!
近づいてみるとここ数日観察されている謎のアカボウクジラ科のクジラでした(゜゜)

何をしたいのか分からなかったのですが、ずっとジャンプしていました(゜. ゜)

何度もジャンプ!

またまたジャンプ!

角度によって体の色の見え方が違いました。
面白いですね~ (*^^*)

そして疲れてしまったのか、急に潜ってしまい姿が見えなくなりました(´・ω・)

午後便は晴れ間が少し見えながらの出航となりました🌤
そしてイシイルカがしぶきを上げて泳ぐ姿も見ることが出来ました(*’▽’)

またマッコウクジラが近くに浮上!

頭を大きく上げて休憩していました(゜゜)

休憩が終わり一気に深海へ‼

船の近くで尾びれを上げて潜っていきました(^^)/

するとまた別の個体が浮上!

またまた尾びれを上げて潜ってくれました(^o^)

本日は両便ともにマッコウクジラとイシイルカを近くで観察することが出来ました(-“-)
また午前便はあまり近くで観察することが難しい謎のアカボウクジラ科のクジラも見れました!
明日はどんな出会いがあるのかワクワクしますね(^^♪

関連記事