HAMANASU

  1. HOME
  2. ブログ
  3. クルージング
  4. 船の近くで(*^^*)

船の近くで(*^^*)

本日も両便ともにいいお天気の中出航することが出来ました☀

午前便もマッコウクジラを発見‼


船の近くで尾びれ上げて潜ってくれました(*^^*)

この下の写真はクジラの足跡と呼ばれるものです。

マッコウクジラだけではなく、イルカやクジラなどは潜る時に尾びれを使って海の中を泳いでいきます。
その時にこのように水紋が出来ます。
シャチなどもできたりするのですが、マッコウクジラは尾びれの大きさだけでも大きい個体だと4mぐらいまで成長します。
ですので、このように大きな水紋が出来ます(゜゜)
最近は浅く潜ってしまうマッコウクジラが多いのですが、この水紋は浅く潜っていても見ることが出来ます。
マッコウクジラが通った後にできるので、この水紋をたどってマッコウクジラを探したりしています。
ぜひ皆さんも注目してご乗船していただければ嬉しいです(^_^) v

その後も別のマッコウクジラを発見はしているのですが、船が近づくと浅く潜ってしまうマッコウクジラが多く、
船の近くで尾びれを上げる姿を見れないことが多いです……

午後便は出航してすぐにイシイルカを発見!
水飛沫を上げて船の周りを泳いでくれました(^^♪

そしてなんとかマッコウクジラを発見!
近づいてみると、マッコウクジラの吐いた息に虹がかかっていました🌈

このマッコウクジラはまた浅く潜ってしまい、姿が見えなくなってしまったので、同じタイミングで浮上したマッコウクジラを観察することに。
ですが、この別のマッコウクジラも同じように浅く潜ってしまいました…. (;_;)
まだ先ほど発見したマッコウクジラが浮上していたので、近づこうとすると今度は尾びれを上げて潜ってしました(´・_・`)

水中マイクを投入しマッコウクジラの音が止まったので、浮上を待っていると
1頭浮上しました!

このマッコウクジラは船の近くで尾びれを上げて潜ってくれました!(^^)!

本日は両便ともにマッコウクジラが潜る瞬間を船の近くでバッチリ見ることが出来ました(*’▽’)
明日はもっとたくさんのマッコウクジラが船の近くで尾びれを上げてくれますように(^^)/~~~

関連記事