沢山のマッコウ
本日は両便出航する事が出来ましたよ!!
朝から今日も濃い霧に包まれた羅臼。
沖合へ行ってもなかなか晴れない霧…今回はとてもしつこかったですね。

船を停め水中マイクを入れてマッコウクジラが近くにいるか調べてみるも、視界が良くなりません。
近い音が数頭入っておりましたが残念ながら発見出来ず。

船が止まっていると漁船と間違えてフルマカモメがたくさん集まってきましたね!
他船と協力しながらマッコウクジラのポイントを絞りながら移動していると、他船からマッコウクジラの浮上情報が!!
ありがとうございます!

近付いていくと霧の中からマッコウクジラの姿が現れましたよ!!

最後は大きな尾びれを上げて潜っていきました!!
午後便では視界が良くなっていることを期待しての出航!
沖合へ行くと徐々に視界が広がり、国後島も見えるほど視界が良くなりました♪
視界が良くなるとあちこちにマッコウクジラの姿が!!
初めはお昼寝中だったのか?のんびりマッコウクジラさん!

呼吸回数が少なくずっと浮いておりましたね!

船の方に近付いて来て、急に頭を上げることも^_^
頭を上げてそのまま水中へ潜っていってしまいました。
その後、少し離れたところに別の個体が浮上!!

呼吸を繰り返し、今度は尾びれを上げて潜っていきました!

まるで太い木の幹のよう!!
高々と尾びれを上げて潜っていきました!!
その後船を少し移動させ違う生き物を探しながら移動していくと、タイミング良く次々にマッコウクジラ浮上してくれましたね!

こちら帰り際に観察出来たマッコウクジラ!!
船のすぐ近くに浮上してくれ、ゆっくり観察出来ました!

迫力ある大きな尾びれも見られました!
今回も根室海峡に沢山のマッコウクジラが入って来ているようです!
明日からはまた5日間チャーター便にて運航予定となります!
沢山の生き物たちとの出遭いがありますように!