
突然のジャンプ大会
本日も両便運航することが出来ました。
午前便は出航したときに霧がかかっていたのですが、すぐに晴れ、いいお天気になりました。
他船が先に観察していたシャチの群れを観察することに。
常連さんの群れでしたが、あまり船に近づいて泳ぐ気分ではないのか、すぐに潜ってしまうことが多かったです。
ですが途中船の方に向かってきて、少しだけ近くで泳いでくれました(^^♪
また珍しいことにシャチの群れの中にミンククジラの姿が!
船の下を通り抜けていきました(゜゜)
何回かシャチの群れと一緒に泳いでる姿を見たことがあったのですが、こんなに近くで見れたのは初めてです(*^_^*)
途中でシャチの群れが横一列に並んで泳ぐ姿も見ることが出来ました。
国後島側の方にマッコウクジラを発見しましたが、中間ラインを越えていたため近くで観察することが出来ませんでした。
またクロアシアホウドリが飛んでる姿を近くで見ることが出来ました。
助走を付けながら飛んでる姿は何とも言えないかわいさがありますね(≧▽≦)
午後便はいいお天気の中、出航することができました。
朝見ていた群れをまた発見!
朝と気分が変わったのか急にジャンプ大会が始まりました(*’▽’)
また尾びれを上げる姿もたくさん見ることができました。
シャチを離れて違う生き物を探しに行くと、マッコウクジラを発見!
午前便と違い、潜る瞬間に間に合ったため近くで観察することが出来ました。
明日はもっとたくさんの生き物に出会え、たくさんの元気なシャチの姿が見れますように(^o^)