HAMANASU

  1. HOME
  2. ブログ
  3. クルージング
  4. シャチじゃないよ

シャチじゃないよ

本日も両便ともにいいお天気の中出航することが出来ました☀

午前便は出航してすぐにイシイルカを発見!

このようにしぶきを上げて泳いでくれました(^^♪

ゆっくり泳いでいるとこのように背中が見えることがあります。
またイシイルカを観察していると、シャチですか?と聞かれることがよくあります。
シャチはイシイルカよりも体が大きいですし、体の模様も違います。
イシイルカの体長は大きい個体で2.2mぐらい、シャチの体長は大きい個体で8mぐらいと大きさの違いが結構あります。
そしてシャチは背ビレがもっと高く上に伸びているのに対して、イシイルカは背ビレに白い模様があるのが特徴的です。
ぜひこの機会にイシイルカの名前と姿を覚えていただけると嬉しいです(*”▽”)

そしてイシイルカを離れて生き物を探していると、

マッコウクジラが遠くの方に浮上!
寝ていたのか、ゆっくりしたかったのか浅く潜るのを繰り返していました。

ですが、休憩が終わったのか尾びれを上げて潜ってくれました(^_^)v

午後便もマッコウクジラの姿が!
近づいてみると、午前便に観察していたマッコウクジラと一緒でした(゜.゜)

午前便と同じようにゆっくりしたかったのか

ずっと浅く潜ったり

頭の先を上げていたりしていました(^^)/

尾びれを上げて潜る姿は見れませんでした(;_:)
ですが、ひっくり返っていたりとのんびりとした姿は観察することが出来きました!(^^)!

港に向かいながら他のマッコウクジラを探していると、別の個体が浮上!
先ほど見たマッコウクジラと同じようにゆっくりしたかったのか、浅く潜ってしまいまた姿が見えなくなってしました(:_;)

本日は両便ともにイシイルカとマッコウクジラを観察することが出来ました!
明日は両便ともにマッコウクジラが近くで潜る姿が観察できますように(-“-)

関連記事