
クルーズ日和?
本日も貸切チャーター便での運航でした。
朝から良い天気に恵まれ、波もなく、クルーズ日和でした◎
出航後すぐに、イシイルカを発見です。
お魚を追っているのか、移動が速かったです。
あちこちにイシイルカの姿がありました!
しかしその後、イシイルカ以外の生き物の気配はなく…
知床岬へ近づいていきます。
手前が「ペキンノ鼻」と呼ばれる岬
奥が知床岬です。
出航後しばらくの間、知床岬のように見えているのは実はペキンノ鼻なんですよ。
遠出をした日にのみ、知床岬を見ることができます。
本日も遠出しましたので、知床岬の写真を載せておきます。
お昼過ぎになり、ナガスクジラを発見。
一度潜ると長く、息継ぎも少なく、あまり近くでは観察できなかったです。
しかし、本日唯一、イシイルカ以外の鯨類です(笑)
撮影の都合で南側に移動をすると、ハシボソミズナギドリの姿が多くありました。
水中に飛び込んでいく採餌行動も見られました。
餌が豊富なのでしょう!
ではなぜ、他の生き物が全然いないのでしょう!
不思議がいっぱいです。
シャチに会いたいですよ!!